当店の天然石ルースを使って制作された作品のご紹介ページです。
シンプルなルース(裸石)が、作家様の独創的な発想によって、アクセサリーとして誇らしげに生まれ変わった様子をぜひご覧ください★
お気に入りの作品がございましたら、ぜひ作家様のウェブサイトにも足を延ばしてみてくださいね。
そこにはさらに、素敵な作品が待っていることと思います^^
当店でルースを購入され、作品を制作された方は、ぜひぜひ作品をご投稿ください★
作品の投稿は、こちらの投稿フォームよりお願いいたします。
- 制作者: 工藤すみ子様
- 使用天然石:レッドパームルートアゲート(やしの木の根の珪化木)
- 使用素材:蝋引き紐
- ウェブサイト:マクラメ教室マクラメ*アレグノット
- コメント:かなり前に購入させていただいたフォッシルレッドパームアゲートは模様と色合いがとても気に入っています。厚みも適度で包みやすい石です。
この石を大好きなフクロウに仕立てました。
この個性的な石を、こんな風にキュートでファンシーなフクロウさんにされるなんてびっくりしました!さすが、様々なマクラメ作品を作られ、マクラメの可能性を日々追求しておられるアレグノット様ですね^^
- 制作者: kaorin様
- 使用天然石:ラリマー
- 使用素材:ワイヤー
- ウェブサイト:Le corail (BASE Shop)
- コメント:まだ試作ですが ワイヤーアートしてみました。
141Cts、縦横約4㎝という大ぶりのハート型ラリマーにもかかわらず、ワイヤーアートによってこんなにも可憐で美しい姿になるんてびっくりです。試作とのことですので、今後の展開も楽しみですね★
- 制作者: Atelier Aki macrame様
- 使用天然石:クレイジーレースアゲート
- 使用素材:ワックスコード
- ウェブサイト:Atelier Aki macrame Creema店
- コメント:一目惚れして購入したクレイジーアゲートを情熱的(笑)にデザインしました !
見た瞬間、この情熱的かつ上品な作品に心をギュッ!と掴まれてしまいました!
見た目華やかな存在感でありながらも、きっと身につけたら、このワインボルドーな赤色が、しっくりと馴染みよく胸元におさまるんじゃないでしょうか。石も心なしか喜んでいるように見えます^^
- 制作者: shoko様
- 使用天然石:コッパーカーネリアン、ラブラドライト、レインボームーンストーン
- 使用素材:蝋引き紐
- ウェブサイト:インスタグラム
- コメント:ラブラドライト & ムーンストーンと、連結させてネックレスにしました
とても不思議な色味に雰囲気があります
アンティークな雰囲気のコッパーカーネリアンが、こんな風に上品なネックレスになるなんて驚きです。素敵ですね~^^
- 制作者: Miki様
- 使用天然石:クリソプレーズ
- 使用素材:アーティスティックワイヤー、クレイ作家さまのフラワー
- ウェブサイト:ヤフオクID seiko_03_20
- コメント:アップルグリーンのクリソプレーズ。遊び心で”うさぎさんの散歩道”をイメージしながら…クレイ作家さまの四ツ葉のクローバーたちも愛情たっぷりで可愛いです。
なんてキュートな作品!★クリソプレーズの緑色を活かした、上品でありながらナチュラルで可愛らしい作品は、ワイヤーとクレイならではですね^^
- 制作者: Miki様
- 使用天然石:レインボームーンストーン(ホワイトラブラドライト)
- 使用素材:アーティスティックワイヤー、クレイ作家さまのフラワー
- ウェブサイト:ヤフオクID seiko_03_20
- コメント:天然石が大好きで常日頃から個性的な一点物のワイヤーワークアクセサリーを目指して作品にしています。
天然石ルースと、ワイヤーと、クレイフラワーの見事な競演!その豪華で美しい姿に目から鱗!ルースをこんな風に華やかに、そして上品に引き立てる方法があったなんて。天然石ルースの新しい可能性を見せてくださりありがとうございました^^
- 制作者: マクラメ*アレグノット様
- 使用天然石:ラブラドライト
- 使用素材:蝋引き紐
- ウェブサイト: マクラメ*アレグノット Facebook
- コメント:ブラウンのシーラーがとても気に入っているラブラドライトライト。石のまま眺めるのが好きでなかなか作品に出来なかったお宝のひとつです。
エジプトやローマの王族が使っていた装飾品のような…、小振りながらもしっかりとした気品が感じられるのは流石です★
ラブラドライトをじっくり見つめたからこそ生まれたこの形、愛を感じますね^^